-
2025/03/01
のびこのカンタン時短レシピ・26
レンジで簡単!アイラップで作るオムそば
お昼ご飯や夜食にぴったりのオムそば。
アイラップ(耐熱ポリ袋)を使えば洗い物も少なく、忙しい時でも手軽に作れるのが魅力です。
フライパンを使わずにレンジで簡単に作れるレシピなので、お子さまでも安心です! -
2024/12/20
のびこのカンタン時短レシピ・25
簡単!レンジで天津飯
アイラップ(耐熱ポリ袋)を使って、レンジだけで出来ちゃう天津飯を紹介します。
カットされた小ネギを使えば包丁もまな板も不要で、さらにラクチンです! -
2024/10/21
のびこのカンタン時短レシピ・24
ワンパン!たらことアボカドのクリームパスタ
フライパンひとつで作るお手軽クリームパスタを紹介します。
切子たらこと冷凍アボカドを使えば包丁やまな板も使わずにできるので
洗い物も少なくて嬉しいですね! -
2024/08/20
のびこのカンタン時短レシピ・23
かつおのユッケ丼
かつおのお刺身を買ってくるだけで、パパっと!すぐ出来る!!
少し甘めのたれなので、お子さまにも食べやすい一品です。
お好みでコチュジャンを添えたり、きざみ海苔をのせてもGOOD!
-
2024/06/19
のびこのカンタン時短レシピ・22
さっぱりウマ昆布うどん
電子レンジを使って簡単に作れる、夏にぴったりなうどんのレシピです。
冷凍の大根おろしを使えば、洗い物も少なく作れますよ! -
2024/04/16
のびこのカンタン時短レシピ・21
朝ご飯にも夜食にも!焼きおにぎり茶漬け
お湯を沸かして焼きおにぎりをチンしている間に、材料の準備もできる!
あっという間に完成なので、忙しい朝はもちろん、お酒を飲んだ後の〆にもオススメです。
-
2022/03/08
のびこのカンタン時短レシピ・20
鶏ひき肉と納豆のとろみつけ蕎麦
手軽にパパっと!火の通りやすい具材でお蕎麦のつけ汁を作ってみませんか。
オイスターソースが隠し味です~!
-
2022/01/06
のびこのカンタン時短レシピ・19
簡単めちゃ早!さっぱり梅雑煮
お正月で余っているお餅と市販のお吸い物の素で簡単お雑煮を作りました。
梅風味でさっぱりと、年末年始の食べ過ぎた胃腸に優しい一品です。
お餅をごはんに変えて、お茶漬けにしてもいいですね! -
2021/11/11
のびこのカンタン時短レシピ・18
レンジで簡単!三色丼
レンジを使って簡単に作れる、肉そぼろと卵とお野菜の三色丼です。
お野菜は冷蔵庫にありがち?な、茹でておいたブロッコリーにしてみました。
朝食やランチ、お弁当にもどうぞ!
-
2021/09/08
のびこのカンタン時短レシピ・17
パパっと!しらす玉子丼
刻んでおいた小ネギ(もちろん刻みネギを買っても)を使って、包丁いらずの簡単レシピ。
朝でもパパっと出来ちゃう玉子丼です。
-
2021/07/08
のびこのカンタン時短レシピ・16
超絶簡単!もんじゃ焼き
家族みんなでもんじゃパーティーはいかがですか?
計量は薄力粉と水だけ!あとは適当でOK!
カット野菜の千切りキャベツときざみねぎ、スライス餅を買ってくれば包丁も使いません!
基本の味付けもソースだけで簡単です(*^^*) -
2021/05/06
のびこのカンタン時短レシピ・15
簡単めちゃ早!お茶漬けの素パスタ
何にもないな~って時でも大丈夫!家にあるものでできちゃうパスタです。
早ゆでパスタを使えばあっという間!
お茶漬けの素には色々な味があるので、違いを楽しんでみてもGOODです♪ -
2021/03/23
のびこのカンタン時短レシピ・14
炊飯器とフライパンでチャチャっと! ビーフペッパーライス風ごはん
飲食チェーン店の人気メニューを、自宅で簡単にまねしてみましょう。
ホットプレートで作るレシピがメジャーですが、油ははねるし、ホットプレートの後片付けが面倒な時も…。
そこでコーンご飯は炊飯器に任せて、フライパンでお肉を炒めて乗せるスタイルにしてみました。 -
2021/01/21
のびこのカンタン時短レシピ・13
コクうま!ベーコンチーズの味噌豆乳お雑煮
お正月に余ったお餅はありませんか?
ちょっと変わったお雑煮に変身させてみましょう!
お好みでブラックペッパーをふっても、とってもおいしいです。 -
2020/11/26
のびこのカンタン時短レシピ・12
ほっこり幸せ!キャラメルバナナコッペ
温かい飲み物を合わせて、冬のほっこり幸せタイムはいかが?
簡単に作れるので朝食やおやつにどうぞ!
バナナを輪切りにして作れば、ホットケーキやフレンチトーストのトッピングに大変身。
美味しいですよ♪ -
-
2020/07/22
のびこのカンタン時短レシピ・10
夏バテ防止に!豚肉とアボカドの玉ねぎダレごはん
夏バテに効く&免疫力を上げる食材を使って、暑い夏と新型コロナを乗り切りましょう!
玉ねぎダレはレンジで簡単に作ります。 -
2020/05/27
のびこのカンタン時短レシピ・9
5分で完成!? 明太バターうどん
洗い物はどんぶり1つだけ!
レンジでチンできる冷凍うどんを使って、あっという間に作れるウマウマうどんをご紹介します。
本当に簡単なので、お料理の苦手な方やお子さまでも作れちゃいます。 -
2020/03/09
のびこのカンタン時短レシピ・8
レンジでできちゃう卵サラダで 簡単お手軽サンド!
卵サラダって、まずお湯を沸かして、卵を10分茹でてから殻を剥いてつぶして…って、作るのが大変。
でも、大丈夫。ゆでるのも殻をむくのも必要ないんです。卵サラダはレンジで簡単に作りましょう! -
2019/11/07
のびこのカンタン時短レシピ・7
朝でも簡単!さば缶の卵とじ丼
さばの水煮缶とめんつゆを使って、簡単&時短でできる丼です。
前日、食事の支度のついでに玉ネギや椎茸を切っておけば、当日は包丁&まな板なしで作れます。 -
2019/07/08
のびこのカンタン時短レシピ・6
レンジで簡単!お肉たっぷりピリ辛豆乳ダレそうめん
暑さに負けていませんか?疲れているときにおススメの、簡単ピリ辛メニュー!
ショウガとニンニクはチューブ入りの商品、ネギは前もって切って冷凍などしておいたものを使えば、包丁を使わずにできちゃいますよ!
-
2019/03/18
のびこのカンタン時短レシピ・5
お手軽でリッチな朝食に!チーズエッグマフィンサンド
切れてるチーズを使って、レタスは手でちぎるから包丁いらず!
目玉焼きもレンジで作るから、フライパンいらず!
洗い物も少ないお手軽調理で超カンタン。ヨーグルトやフルーツを添えて朝食などにどうぞ。 -
2019/02/21
のびこのカンタン時短レシピ・4
簡単チャチャッと!豚キムチ丼
ナスの下準備はレンジで簡単に。あとは具を刻んで炒めるだけでOK!
ピリ辛丼で食欲増進。忙しい年度末を乗りきりましょう! -
2019/01/24
のびこのカンタン時短レシピ・3
レンジだけで!クリーミーカレーうどん
レンジだけであっという間につくれちゃう、カレーうどんをご紹介。
牛乳とチーズをプラスして、クリーミーでマイルドな本格的あじわいに。
うどんを入れずに作れば、ご飯にかけてカレー丼にも変身! -
2018/12/12
のびこのカンタン時短レシピ・2
忙しい朝に!ペタンこオムライス
前日にハムと玉ねぎを用意しておけば、翌日は混ぜて焼くだけ!
忙しい朝にもピッタリの、子どもも喜ぶ簡単メニューです。 -
2018/11/19
のびこのカンタン時短レシピ・1
煮るだけ!鶏の照り煮丼
お鍋で鶏肉を煮るだけの、お手軽簡単レシピ!
鶏肉を煮て、ご飯に乗せれば、あっという間に鶏の照り煮丼が完成!!
おつまみにも最適です。
大人の味わい、山椒をかけても美味しいですよ♪