2025年7月7日

材料(1人分)
- 冷凍うどん
- 1玉(細麺)
- 鶏ささみ
- 1本
- もやし
- 40~50g
- 玉ネギ
- 20~30g(薄切り)
- パクチー
- お好みで(ざく切り)
- レモン
- お好みで(くし切り)
- 一味唐辛子
- お好みで
- .
- .
- 水
- 350㏄
- .
- .
- 【A】
- .
- 料理酒
- 大さじ1
- 鶏がらスープの素
- 大さじ1
- ナンプラー
- 大さじ1/2
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
作り方
① 鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら【A】を入れて味をつける。
② ① の鍋にささみを入れて弱めの中火で3分茹で、火を止めて蓋をして10分おく。
③ささみを取り出し、粗熱が取れたところで細かく手で裂く。
④ ②のスープを再び煮立たせて、凍ったままのうどん・もやし・玉ネギを入れて、うどんの袋の表記通りに(1分ほどのものが多い)煮る。

⑤ 器に盛りつけて、③のささみやパクチーを乗せてできあがり。
お好みでレモンや一味唐辛子をかけてね!
POINT
- 料理酒は無塩タイプを使用しています。加塩タイプの場合は塩を入れる段階で調節してください。
- 普通の冷凍うどんでもおいしく作れますが、稲庭風などの細めのうどんを使うと、よりフォーらしい仕上がりになります。