風水雪害に備えるなら!火災共済+自然災害共済!

2024年3月1日

ある日突然襲ってくる、豪雨、台風、落雷、雪害などの自然災害。
教職員共済の火災共済+自然災害共済で、あなたの住まいと家財を守りませんか。
火災共済は火災と風水雪害による被害を、自然災害共済は地震と風水雪害の被害を補償します。

 

教職員共済の火災共済は、
火災による損害だけでなく、
台風や大雨などの自然災害に
あわれた場合にも補償します。

火災共済ご契約例

火災共済<建物契約200口+家財契約100口>でご契約の場合、
台風や大雨により、家が全壊したり河川の氾濫で流されてしまったら、最高450万円まで補償します。
ですが、この共済金額では生活再建は難しいところ。

火災共済にも風水雪害の補償はあるけれど、支払限度額が設けられているよ!

 

だから自然災害共済をプラスして安心力パワーアップ!
だから自然災害共済をプラスして安心力パワーアップ!

自然災害共済をプラスしてみる

 


わくわくキャンペーン応募ページへ

キャンペーンに応募せず資料請求する

掛金お見積り

 

No

教職員共済の火災共済にも、
風水雪害補償はあります。
ですが、生活再建の面で考えると
補償額は十分とはいえません。

自然災害共済をプラスしてパワーアップ
自然災害共済をプラスして安心力パワーアップ

自然災害共済は風水雪害と地震を補償
火災共済+自然災害共済ご契約例

火災共済と自然災害共済<エコノミー>をそれぞれ建物200口+家財100口でご契約の場合、
風水雪害による損害では、火災共済のみのご契約と比べて、全損時の補償額が450万円から1,950万円にアップ!

台風や大雨により、家が全壊したり河川の氾濫で流されてしまった場合は、1,950万円の補償。
生活再建の足がかりとして、お役に立ちます。

損害保険各社は、2024年度以降、水害リスクに応じた保険料率(水災料率)を適用する予定です。

そのため高リスク地域と判断された市区町村では、保険料が上がる可能性があります。
高リスク地域のチェックは「水災等地検索」ですぐ確認できます。お住まいの地域が高リスクの「5等地」「4等地」の場合は、補償の見直しをオススメします。

 

助け合いの共済だから、火災共済・自然災害共済の掛金は地域や築年数に関わらず全国一律!
自然災害の高リスク地域にお住まいの方には、自然災害共済の付帯を特にオススメします!

 

教職員共済の火災共済+自然災害共済
教職員共済の火災共済+自然災害共済

 

築年数に関係なく同様に補償
築年数に関係なく同様に補償

わくわくキャンペーン応募ページへ

キャンペーンに応募せず資料請求する

掛金お見積り

 

「50年に一度」といわれる災害が
毎年のように起こっています!

全国のご加入者からお便りが寄せられています。

  • 静岡県のご加入者
    台風の暴風雨で、我が家の雨どいが破損・落下しました。
    大きな被害ではありませんでしたが、教職員共済に報告しました。
    共済金請求書類の作成は簡単で、請求から2週間ほどで共済金が振り込まれました。スピーディーな処理で大変ありがたかったです。
  • 鹿児島県のご加入者
    近所への落雷により、給湯器が破損しました。実は昨年も同じ時期に落雷による被害を受け、その時も共済金を頂き助かりました。
    私の住む地域はたびたび落雷が発生する場所で、今回も前回も多くのお宅で電化製品等を中心に被害がありました。保険に未加入だったり、加入している保険からの給付金が少なかったりという話をよく耳にし、改めて教職員共済への加入のありがたさを実感しているところです。

ご加入者の声を読む

 


わくわくキャンペーン応募ページへ

キャンペーンに応募せず資料請求する

掛金お見積り

 

教職員共済は、教職員だけが加入できる共済生協
学校や教育現場にお勤めの皆さまの「支え合い」の制度です

「共済」とは、組合員同士の相互扶助(助け合い)による保障制度で、
教職員共済は、教職員とそのご家族のみが加入できる、職域生協です。
教育機関を職域とする共済生協として、唯一、厚生労働省から認可を受けている団体です。

教職員の皆さん、教職員共済の「火災共済+自然災害共済」で、
大切な住居と家財を守りませんか?
家財契約のみのご契約もできますので、賃貸の方も安心です!

大切な住まいと家財の備えに

火災共済
自然災害共済

詳しくはこちら

  • ご契約にあたっては必ずパンフレットおよび重要事項等説明書(契約概要・注意喚起情報)をご覧いただき、制度内容をご確認ください。