切り紙に使う道具の紹介

2014年7月23日

子どもたちと一緒に作って楽しい切り紙。
その道具と基本の手順を解説します。

みなさん、初めまして!イラストレーター「のびこ」です。
私、実は切り紙の本を出しておりまして・・・
今回から切り紙をご紹介することになりました!!

折り紙を半分に折ってちょちょっと切るだけで、とってもカワイイものができちゃうんですよ。

小さく作ってノートに貼ったり、大小作って掲示板をデコったり、ラッピングに使ってみたりと、工夫次第で楽しみ方はいろいろ。
これからご紹介していくモチーフを組み合わせたりして、自由に楽しんでみてくださいね!

切り紙に使う道具を見てみる

カッターマット

カッターを使う時に下に敷きます。
新聞紙や厚紙などで代用してもよいのですが、テーブルなどが傷つかないように注意しましょう。
小さいものなら、100円ショップでも購入できます。

定規

きれいに真っ直ぐに切りたい時などに使用します。

デザインカッター、カッター

切り抜き部分やハサミで切りづらいところに使います。
デザインカッターの方が細かい作業をする時に便利ですが、ない場合は普通のカッターでも構いません。

ハサミ

よく切れるものを用意します。

ホチキス

型紙と紙を固定するのに使います。
最後に残る部分にとめてしまわないよう注意しましょう。

おりがみなどの紙

こちらのコーナーでは、15cm角の折り紙と、折り紙を1/4サイズ(7.5cm角)に切ったものを使用しています。
包装紙などの紙で作っても面白いです。

切り紙共通の手順

切り紙の型紙を印刷して、折り紙にセットするまでは、すべて共通の手順です。
ホチキスを留める場所には注意しましょう!

1:型紙をプリントアウトします。
2:型紙の四角い枠に沿って切ります。
左が折り紙1/4サイズ用、右が折り紙1枚分用です。
3:紙を横半分に折ります。
4:型紙の破線部分と「わ」の部分が合わさるように重ねて、ずれないように型紙の余白をホチキスでとめます。

著者プロフィール

イラストレーター のびこ

イラストレーター のびこ

冊子・パンフレット・チラシなどのイラストや編集・デザインから、似顔絵、切り紙、レシピ製作、造花アレンジメント作家など、多岐に渡って活躍中。

「かんたん!カワイイ!切り紙つくろう」
著者:竹下伸子(旧ペンネーム)
出版社: 学研パブリッシング

オフィシャルブログ https://ameblo.jp/nobi-neko28/
facebook http://www.facebook.com/nobineko