2018年6月18日
このたびの地震により被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
教職員共済の各共済をご契約の方で、このたびの地震により「お体のけが」「建物への被害」を受けられた方は、下記フリーダイヤルまでご連絡ください。
共済金ご請求専用フリーダイヤル 0120-065411
(受付時間:平日午前9時~午後5時30分)
ご請求以外のお問い合わせフリーダイヤル 0120-371165
(受付時間:平日午前9時~午後5時30分)
共済金のお支払いについて
次の各共済をご契約されている方はお支払いの対象となります。
ただし、ご契約内容や被害の状況により共済金をお支払いできない場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。
「建物に被害」を受けられた場合
総合共済
火災共済・自然災害共済
「車両に被害」を受けられた場合
車両共済(保険)
『地震・噴火・津波車両全損時一時金特約』にご加入いただいている場合
※車両の被害に関しては0120-492509(携帯・PHS可)にご連絡ください。
「けがで入院・休業・通院」等された場合
総合共済
(1)30日以上連続した入院・休業の場合
(2)業務中、通勤途中のけがが原因で事故の日から30日以内に通算して4日以上入・通院した場合
医療共済
1泊2日以上の継続した入院の場合
「けがで通院」等された場合
レスキュースリー(交通災害共済)
一般傷害で補償
掛金の払込猶予期間の延長について
このたびの震災により、災害救助法が適用された以下の地域にお住まいの方で、掛金の払込みが一時的に困難な場合、お申し出により、掛金の払込みを猶予する期間を延長(最長6カ月)させていただきます。
フリーダイヤル0120-371165(月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9:30~午後5:00)までご連絡ください。
災害救助法適用市町村 | 法適用日 | |
大阪府 | 大阪市(おおさかし) 豊中市(とよなかし) 吹田市(すいたし) 高槻市(たかつきし) 守口市(もりぐちし) 枚方市(ひらかたし) 茨木市(いばらきし) 寝屋川市(ねやがわし) 箕面市(みのおし) 摂津市(せっつし) 四條畷市(しじょうなわてし) 交野市(かたのし) 三島郡島本町(みしまぐんしまもとちょう) |
6月18日 |