過去の問題 180号

ヒント:秋の七草のひとつ

黄色のマスの文字を並べかえると答になります。

1マスごとに1文字ずつ入力できます
(マスをクリック、またはタップしてください)

『頭の体操』最新問題
  • タテのヒント

    1. 焼き鳥の定番のひとつ
    2. ああ、また〇〇出しを食らった…
    3. キノコの一種。免疫力アップや血糖降下作用があるとか
    4. 葉が緑色の種類は大葉ともいう
    5. 寝るときはそろそろコレが欲しい
    6. 毎朝これをチェックしてから出勤する人もいるかも
    7. データを記憶する装置
    8. これが強い人はブレない
    9. 猿蟹合戦の登場人物のひとり。屋根に隠れて待っていた
    10. 細菌と同じものだそうです
    11. 東北地方の県。桃がおいしい!
    12. 伸びたら切る。火をともしたり、色を塗ったり
    13. 取引時点の価格。寿司屋でコレだとコワイ
    14. 色の名称。紅、朱、丹とも書く
    15. 返しておきたいのもの
  • ヨコのヒント

    1. 相撲の技のひとつ。ポケモンも使う
    2. 掘ったり、焼いたり、ふかしたり
    3. 目を瞑り、何も考えない。メディテーション
    4. 筆〇〇。あの人は〇〇だね。
    5. 命。生活
    6. これにうっかり乗ると騙される
    7. 不思議の国に行った少女
    8. 出ると打たれる
    9. したいことや欲しいモノがあるとき、コレがあると助けになる
    10. 〇〇開け。横断〇〇
    11. 米。州は50ある
    12. 代表作は「変身」、「審判」、「城」など
    13. 白樺派。「惜しみなく愛は奪ふ」の著者といえば〇〇〇〇タケオ。
回答

『頭の体操』最過去問題 Vol.180